安心とおいしさへのこだわり

安心とおいしさへのこだわり

全てのお客様に「安心」と「おいしさ」を

恵みぶどう園は、できるかぎり農薬や化学肥料に頼らずに「大地の恵み」を最大限に活かした栽培方法を行っています。

ぶどう本来のコクや旨味をひきだせるよう、天然アミノ酸や微量要素を与えながら栽培。
作付面積30aすべてをハウス栽培で行い、最適な栽培環境を丁寧に繊細な管理を行いながら維持しています。

おいしいぶどうで皆様に笑顔を!

私たちの農園

私たちの農園

ハウス栽培で天候の
影響を受けず最適な環境を

千葉県山武市、温暖な気候に恵まれた房総半島の中央で、私たちは様々な農作物の栽培に取り組んでいます。
新たな挑戦として特にシャインマスカットの生産に力を注いでいます。

ハウス栽培により、シャインマスカットにとって最適な環境を維持しながら、一房一房に細やかな手入れを施し、品質を高める工夫を重ねています。
果皮の薄さ、芳醇な香り、心地よい食感が調和した、特別なシャインマスカットを目指して、自然の恵みと手間を惜しまない栽培技術に取り組んでいます。

ぶどう狩りの様子①
ぶどう狩りの様子②
ぶどう狩りの様子③
ぶどう狩りの様子④
ぶどう狩りの様子⑤

「だからおいしい!」
恵みぶどう園のぶどう

「だからおいしい!」恵みぶどう園のぶどう

その1.「ハウス施設栽培だから!」

雨、病気、害虫を防ぎ、健康に育った樹から高品質なぶどうを栽培しています。

その2.「ぶどうにとって最適な水分管理だから!」

施設栽培の特性を活かし、ぶどうの生育に合わせて水分をコントロール。
糖度やコクがのった美味しいぶどうをお届けします。

その3.「自然の恵みのアミノ酸肥料だから!」

ぶどうの甘みが増し、粒が大きくなるよう、天然アミノ酸を含んだ肥料を与えています。

その4.「新鮮で確かに甘いぶどうだから!」

ぶどうは「ひと房ごと」に粒を抜いて糖度を測定し、出荷基準を満たしたものだけを
選別しています。
収穫したぶどうは24時間以内に発送。ぶどう畑のみずみずしさをそのままお届けします!

栽培品種

  • シャインマスカット

    シャインマスカット

    糖度は高く、さわやかなマスカット香をもち、 種なしで皮ごと食べられます。
    何度たべてもやっぱりおいしい!
    一番人気のシャインマスカットです。
  • マスカサーティーン

    マスカサーティーン
    果皮は透明感があり美しい黄緑色です。
    甘さは意外とあっさりしていて、むしろ高貴なマスカットの香りが心地よい余韻を残します。
    種なしで果皮は薄く、シャインマスカットよりも皮ごと食べやすい品種です。
  • スカーレット

    スカーレット
    シャインマスカットを親に持つ、鮮やかな赤色のぶどう。
    噛むとサクっとした食感で、酸味は少なく甘さが前面に出てくる品種です。
    種なしで皮ごと食べられます。
  • ナガノパープル

    ナガノパープル
    巨峰の味が好きな人に一番おすすめなのがこの品種!
    酸味と甘みのバランスがとてもよく、果皮にはポリフェノールを多く含み、コク深いあじわい。
    種なしで皮ごと食べられます。
  • クイーンニーナ

    クイーンニーナ
    糖度は高く、巨峰のようなフォクシー香とコクをもった赤色の品種です。
    皮には若干渋みがあり、皮ごとはたべることは難しいですが、それでも一度は食べてみてほしい、個性のある美味しい品種です。

販売店舗

当農園で大切に育てたシャインマスカットは、以下の実店舗でも販売しております。
実際に手に取って、粒の大きさや色つやをご覧いただきながら、お気に入りの一房をお選びください。

恵みぶどう園 直売所

直売所

所在地
〒289-1514 千葉県山武市松尾町松尾61-1
電話番号
0479-86-6311
営業時間
10:00~15:00
営業日
月~土曜日
電車でお越しの場合
JR総武本線「松尾駅」より徒歩約9分
車でお越しの場合
松尾横芝I.C.より約6分
無料駐車場有り
道の駅 みのりの郷東金

道の駅みのりの郷東金

所在地
〒283-0005 千葉県東金市田間1300-3
電話番号
0475-53-3615
営業時間
09:00~18:00
営業日
年中無休(1/1~1/3 をのぞく・臨時休業あり)
電車でお越しの場合
JR東金線求名駅より徒歩約15分
車でお越しの場合
千葉東金道路東金I.C.より10分